火焔菜(かえんさい)
いただいたけれど使い方がわからず、冷蔵庫の野菜室に眠らせていたこの野菜、、、何かわかりますか?
日本では“火焔菜”(かえんさい)と呼ばれる、“ビーツ”です。
そろそろ食べないと悪くなってしまうので、ようやく取り出し調理を決意しました。
ビーツといえばボルシチくらいしか浮かばなかったのですが、調べてみると、生でも食べらるし、茹でたり炒めたりで手軽な一品ができそう。
今回は、ゆでたビーツとリンゴ・生ハムを合わせてドレッシングで和え、クルミをトッピングしてサラダに。
ご覧の通り、材料を合わせたとたん、すべて赤色に染まりました(笑)
ちょっと甘みがあり、ゆでてもしっかりした食感が残って美味しかったです。
栄養価は高く、「奇跡の野菜」「飲む輸血」と呼ばれるほど健康に良いものらしいですよ。
店頭ではあまり見かけませんが、もし手に入ったらお試しあれ!
(G)